市民講座シリーズ-見直そう!コレステロールと生活習慣(1/23)


健康寿命を伸ばす「らくらく血液サラサラ法」

なぜ血液がドロドロ?
コレステロールの多い少ないは、生活習慣に大きく関係しているといわれます。まずは、コレステロールとは何なのか解説をします。

コレステロールは悪者?
コレステロールは、本当に悪者なのでしょうか?善玉コレステロール、悪玉コレステロールについて解説します。

血液ドロドロ解決方法
食事方法や運動方法など、日常生活から血液ドロドロを改善する方法を解説します。
講師

漆畑俊哉
2006年 東京薬科大学 卒
研修認定薬剤師
所属学会
日本在宅薬学会
日本プライマリ・ケア連合学会
日本薬剤師会
日時
日 | 令和2年1月23日(木) |
---|---|
時間 | 15:00~15:30 |
参加費・その他
当日参加 | 可 |
---|---|
参加費 | 無料 |
予約 | 不要 |
会場
〒259-0151 神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1876−1
お問い合わせ先
なかいまち薬局:0465-20-3942